遅越の滝プラム狩り

2010.8.21sat

915-1550

晴れ


久し振りに遅越の滝へ

その前にちょっと寄り道

先月の豪雨の土砂崩れで愚陀佛庵が崩壊した後の状況確認へ


萬翠荘

(松山市一番町)

920-935


愚陀佛庵へ向かう萬翠荘裏手は立入禁止だった

今日は工事してないのでちょっとだけ入らせてもらい下方から見上げる

既に崩壊した建物は撤去されて再整備されつつある状態でした


早い時期に復元工事が始まりそうな雰囲気でした



遅越の滝

(久万高原町上畑野川)


今日はR33から向かいます

R33を久万高原署先の交差点を左折し県道12号へ、住吉神社前の交差点を左折し209号へ

上畑野川地区へ入り暫く走ると

前方右手に小屋が見えて来て、直進の新道(バイパス)と旧道の分岐点に着く

そこの右手電柱横に

何と小さかった滝への案内板が

大きなカラーの案内板へ切り替わりドドーンと掲げてありました

バイパス   ↓旧道            ↓小屋      ↓滝への遊歩道


これならもう入口を見逃す事はありません

入口路肩P1107-1111滝前1213-入口路肩P1224


ここからコンクリート舗装された快適な遊歩道を進む事、4分程で滝前に到着出来るお手軽な滝なのです

誰でも訪れる事が可能なお手軽滝ですが、滝は大きく3段になって流れ落ちる素晴らしい名瀑です

まずは河原に降りて滝前に立ちます

まずまずの水量の滝は日差しがまばらに差し込み良い雰囲気なのですが写真に撮ると散々です

正面から撮った全景





中段の前へ登る途中に撮った下段の滝



仕方ないので滝の横から中段の前へ登り撮りました

ご注意:簡単には登れません



飛沫が降り注ぎとても涼しくて気持ち良いです





直ぐ側で流れ落ちる眺めも中々良いです








滝前には何時の間にか二人連れの見物人が、直ぐに帰られましたが


上段の前にも登りました

ご注意:こちらも簡単には登れません

真ん丸い大岩をサラサラと流れ落ちています


滝前には又二人連れの見物人が、こちらも直ぐに帰られましたが

この滝で2組の見物人を見たのは初めてです

入口の目立つ案内板に誘われ足を伸ばす人が増えて来たのでしょう

上段前を滑らないようにして滝前を横切り右岸へ向かいます

ご注意:非常に危険です、安易に真似をしないように

ここには見事な滝壷があるのです

直径は3m程、深さは良く分かりませんが1m以上ありそうです

気の遠くなるような年月をかけて大岩が抉れて出来たのでしょう、とても神秘的な滝壷です

















帰りは急坂を登り、荒れた遊歩道へ出て、滝を横から眺めながら下ります



一度自宅へ帰り食事をしたら、ご近所のお友達もお誘いし、今が旬のプラム狩りへ


プラム狩り

ベニハナ農園/松山市平田町)

1425-1535


食べ頃の熟したプラムを枝からもぎ取り一杯食べて
  

お持ち帰りのプラム狩りを楽しみ





サービス満点の園主さんの見送りを受けて帰りました

まだ沢山ありますが無くなり次第終了だそうです

プラムのお好きな方はお早めにお出かけ下さい


いってこうわいレポートへ戻る     トップへ戻る

inserted by FC2 system