旧満穂村から双海町へ

2012.2.11 Sat

810-1530

快晴


旧満穂村

満穂村(みつほむら)は、内子町の北西部、中山川の支流麓川流域にあった村です

昭和30年に内子町に合併しました

そこは今でも昔ながらの屋根付き橋が残り

棚田を中心とした農村風景が広がるのどかな地域なのです

R56から県道243に右折し旧満穂村へ

論田地区

国の登録有形文化財

論田の西井出堰 910


直ぐ上流 915


正体下堰 920



河内地区


町指定有形民俗文化財

田丸橋

925-950

昭和19年に作られたと言われる屋根付き橋

屋根があることで橋の腐食をふせぎ

あわせて木炭製造の盛んだった頃は出荷の際の倉庫としても利用していたそうです





対岸のお家の敷地に入らせていただき上方から撮影しました
気さくなご夫婦から少々お話もお聞き出来て良かったです












 




ここはNHK大河ドラマ坂の上の雲のロケ地としても有名です


袋口地区


国の登録有形文化財

上田家石垣 1000



石畳地区


満穂郵便局前の三叉路を右手(県道226)へ

石畳の宿

1015-1020








石畳清流園

1030-1045








剪定作業の様子を撮らせていただきました

1050-1110














弓削神社

1115-1120








タバコ畑

1125-1135





東の枝垂桜 1140


石畳地区をぐるっと一回りしたら満穂局前の三叉路へ戻り

そこから今度は左手(県道226)へ

かなり走ると左手に下の宮橋の案内板

それに従い左折し下ると直ぐに

NEW下の宮橋

1200-1210











県道226を奥へどんどん登ると

鳥越峠 1225


ここから双海町

後半〔双海町〕へ続く

inserted by FC2 system