大宝寺のうば桜
エドヒガン
市指定天然記念物
(松山市南江戸5丁目)

 松山市南江戸の環状線フライブルグ通りを北進し松山総合公園手前の信号を左折して、少し進んだ所を右折した大宝寺境内にある。

 花は白に近い淡紅色で、エドヒガンとしてはやや大形の花弁が半開し、清らかな中にも華やかさがある。
この桜の特徴は、枝の太い部分や幹などにも直接花を付けることにある。
特に地際にポツンと咲く花を、土地の人々は「乳房咲き」と称している。
幹は地際から車座に
6本出て珍しい形をしているが、これは根元から芽吹いた芽が成長した後に主幹が枯れたものである。

 小泉八雲の小説「怪談」の「うばさくら」は、この桜にまつわる昔話を題材にしたものである。
昔この地方の長者の娘が病にかかったので、乳母が大宝寺の薬師様に身代わりをお願いすると、子供は助かったが乳母は亡くなった。
乳母の遺言通り桜の木を植えると、幹に咲いた花は乳のように白く、形は乳母の乳房のようであったと伝えられている。


(2007年愛媛新聞に連載された「愛媛の名桜/開花の季節を前に」より)

2012年 観察レポート

3月25日 15:35-15:50 咲き始め



 








3月28日 18:25-18:50 枝により1〜3分咲き



 














3月30日 7:30-7:45 枝により1〜5分咲き









 








3月30日 18:25-18:50 ほぼ満開、見頃です。






























3月31日 10:00-10:25 満開、見頃です。 詳細レポはこちら






3月31日 17:20-18:50 満開、見頃です。 詳細レポはこちら



4月4日 7:30-7:50
昨日の強風で少し散りましたが、まだまだ見頃です。
 
詳細レポはこちら



いってこうわいレポートへ戻る     トップへ戻る

inserted by FC2 system